クリーンプロジェクト

冬にたくさん滑った菅平高原のスキー場のゴミ拾いをするというイベント、「クリーンプロジェクト」を5月5日に行いました。
天候に恵まれた中、ファミリーの左側を登り、右を下り…裏ダボス、表ダボスと拾ってきました。
やはりペットボトルの多さが目立ちました。 その次は煙草の吸い殻… 折れたストック、経年劣化したブーツ等も…
人が多く滑るところはゴミがある、人が荷物を置いたり、休んだりするところはゴミがあるということがよくわかりました😅
今回もハピネススキークラブの皆さん、 公益社団法人日本プロスキー教師協会 公認 NEST Snowsports School 榊原菜穂子校長を始めスタッフの皆さん、ご参加頂きありがとうございました!!
拾った分だけだけど山が綺麗になって良かったです。
BBQでのスキー談義もとても楽しかったです。
♪yuu♪
♪井上 優オフィシャルHP♪ yuu-inoue.net/ ♪Happinessスキークラブ HP♪ happiness-ski.club/
#準トレ jyuntore.amebaownd.com/

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です